基本的には最低2日に1回の更新を目標にしているのでorz
ただ、今回は理由があります。
パソコンがネットに繋がらなかったのです。
↓↑
理由は、機内モードが勝手にON/OFFを繰り返すという意味不明な現象が起きたため。
起きたタイミングですが、Windows10のクリーンインストール後です。
現在、ネットにはつながりました。
対処療法的な状態ですが、ここで紹介しておきます。
まず、注目したのが「Insyde Airplane Mode HID Mini-Driver」とかいうやつ。
プログラムと機能から確認したところ、こいつがありまして。
起きている現象とプログラム名に関連があったので、勝手に疑って削除しました。
結果、一時的に現象が収まりましたが、あっという間に再発です。
少なくとも、一回はとまったのになんでや!?と思い、
再度、プログラムと機能を確認。なんと、やつが復活しています。
数回試しましたが、無線LanをONすると必ず再発です。
で、削除はあきらめて今度は無効化することにしました。
早速デバイスマネージャーを開きます。
ですが、無効化を選択できない。。。。
無効化できるデバイスであれば、マウス右クリックから選択できるはずです。
くそったれと思っていたときに、
すぐ上にあった「HID準拠ワイヤレス無線コントロール」に目が止まりました。
こいつ無効化できんのかなと思い、確認してみると。。できる。
ダメもとで無効化からの再起動。。
結果、現象は収まりました。
無線LANも機内モードも問題なく使えます。
(使えているように見えます。)
本来あるべき対策ではないと思うので、
本当に困っている方がいらっしゃれば参考にして頂ければと思います。
私はとりあえず、これで過ごしてみます。。
たくたく
ありがとうございました。助かりました。
返信削除同じ症状でした 参考にさせていただき 復活しました でもなんで Windows は こんなウイルスを送り込むのでしょう 不思議でしょうがないです
返信削除同じ症状でした。問題なく使えそうで安心しています。ありがとうございます。
返信削除Thanks for providing recent updates regarding the concern, I look forward to read more. 먹튀검증
返信削除I have learn several good stuff here. Definitely worth bookmarking for revisiting. I surprise how so much effort you place to make this type of fantastic informative web site. 검증사이트
返信削除