最近、トイレの流れが悪いなと思ってました。
品番は、DV-S515。
そこで、取扱説明書のトラブルシューティングを確認。
記載に従って、洗浄水量を増やしてみることにしました。
で、あまり変化が見られなかったので、もとに戻そうと思ったのですが、
戻す場合は、「お客様相談センターへご連絡ください。」とのこと。
早速電話したのですが、なんと水量リセットは有償対応だと言われました。
しかも、6000円超え。
エンドユーザーがトラブルシューティングに従って対処しようとしたのに、
その結果が有償対応への誘導とは。。。。
有償対応となるのであれば、その旨の注釈を入れるべきでしょう。
そもそも、そんな高い料金払わないと水量リセットできないなら、
水量調整なんてやってませんよ。
ああぁ、イライラ。
早速、メールで問合せ(クレーム)を行いました。
電話だと熱くなってしまいそうだったので。。
求めたのは以下です。
・水量リセットは無償対応とすること。
・有償対応とする場合、その旨の注意を取扱説明書で促すこと。
さて、どんな回答がくるかな。
たくたく
0 件のコメント:
コメントを投稿