2017年6月29日木曜日

布団用クリーナー(掃除機)を買ってみた。

以前からなんとなく気になっていた商品ジャンル。
それは、布団クリーナー。

布団用にクリーナーなんて必要ないでしょと思ってたのですが、
夏場になると、妻と子どもたちが就寝中に咳き込むのです。

妻はハウスダストやダニのせいだと言い張っています。
ちなみに、私はなんともありません(笑)
やっぱり、アレルギーとかあるんでしょうかね。

そこで、子どもたちのこともあるので、
布団クリーナーを導入してみようという話になりました。

2017年6月28日水曜日

武器よさらば

先週(6/19~)のギルド頂上決戦ですが、
無事にTOP100以内に入ることができました。


2017年6月27日火曜日

Windows 10 インストールディスクの作成

先日、回復ドライブを使用しての復旧を試みましたが、
失敗したという記事を書きました。

あれからネットで検索してがんばったのですが、
うまくいかず早速諦めることにしました( ´∀` )

そして、やり方を変えることにしました。
回復ドライブではなく、インストールディスクを作成します。

2017年6月25日日曜日

回復ドライブの使用!!

先ほど作成した回復ドライブですが、
早速使用してみました。

まずは、USBフラッシュドライブからBOOTです。
1.起動後、「Microsoft IME」をクリックしてください。

回復ドライブの作成

Windows10には回復ドライブの作成といった機能があります。
これを作っておけば、パソコンの調子が悪くなった時などに、
USBフラッシュドライブから容易に復旧が可能になるというものです。

私が使用しているWindows10は、
Windows7からアップデートを重ねて使用しているものです。
これまで、特にメンテナンスを施してきたこともないためか、
最近とても調子が悪くなってきていました。

そこで、回復ドライブからの復旧を試してみることしました。
まずは、回復ドライブの作成です。手順は次のとおり。

機内モードがON/OFFを繰り返す。。。

早速、ブログの更新が2日間も止まってしまいました。
基本的には最低2日に1回の更新を目標にしているのでorz

ただ、今回は理由があります。
パソコンがネットに繋がらなかったのです。

↓↑

理由は、機内モードが勝手にON/OFFを繰り返すという意味不明な現象が起きたため。
起きたタイミングですが、Windows10のクリーンインストール後です。

現在、ネットにはつながりました。
対処療法的な状態ですが、ここで紹介しておきます。

2017年6月23日金曜日

目指せ!頂上決戦TOP100以内!!

先週、少し触れてましたが、
武器よさらば(スマホゲーム)で、今週から頂上決戦が始まっております。

私が所属しているギルドではTOP100以内を目指しています。
(報酬がちょっと良いので。)



2017年6月20日火曜日

組み立てPCですが、自分がはまりそう。。

息子用に購入したはずなのですが、
自分がはまってしまいそうな感じがしてます(笑)

最新モデルは避けて、Core2世代を選択したわけですが、
私が組み立てPCにはまってた頃は、Core2全盛期でした。

なんか、懐かしいやらなんやらで、
マザーボード(ASUS P5B Deluxe)の説明書見てるだけで楽しい♪



2017年6月19日月曜日

組み立てPC(息子用)

最近(というか結構前から)、長男がパソコンに興味を示しています。
そこで、デスクトップPCを自分で組み立てさせようかなぁと。

で、現在はパーツ集め中です。
いきなり最新のパーツでというわけにもいきません。
Core 2 世代 で組んでいこうと思います。

2017年6月18日日曜日

目指せラインスタンプ!!

先日、このブログ用のマスコットキャラクターを簡単に作ってみたのですが、
せっかくなら40個作ってラインスタンプにしてみようかなぁ。。

なんてことを考え始めました(笑)


2017年6月16日金曜日

ミラー自動格納ユニット取付(レガシィ BR9 2.5GT Sパケ)失敗編

ミラー自動格納ユニットをレガシィに取り付けることにしました。
商品は以下のものです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
キーレス 連動 ドアミラー 自動格納装置 TYPE-E
価格:1800円(税込、送料別) (2017/1/17時点)


2017年6月15日木曜日

武器よさらば ステップアップガチャ 初回シグマコア100個!

ちまちまやってるスマホゲーム「武器よさらば」。
本日、15:00にステップアップガチャが解禁されました。

初回のみですが、11連ガチャをシグマコア100個で引くことができます!
通常は、250個必要なのでかなりお得です。


先程、私もガチャを引いてきました。
結果ですが、、、

2017年6月14日水曜日

愛車紹介★

私、車が大好きなんです。
そして、スバルが大好きなんです。

今の車は、レガシーツーリングワゴンで、
昨年末に中古車両を遠方(片道600キロほど)から購入しました。

遠方からの購入だったので、正直なところ不安もありましたが、
結果は全く問題なし。最高の車を入手することができたと思ってます。

※購入前ネットに掲載されていた写真


2017年6月13日火曜日

我が家のメインPC紹介

これまで、アホみたいな高スペックPCをバカみたいに金かけて組み立ててきましたが、
ただの宝の持ち腐れ。

正直、その処理能力を活かしたことは一度もありません。
スペックを上げることに楽しさを感じてしまうんですよね。

ですが、結婚して子供も生まれてそんなことも言ってられなくなりました。
そして、ヤフオクで現在のメインPCに出会いました。
8000円で落札です(笑)

2017年6月12日月曜日

Visioが旧バージョンで立ち上がる。。。

会社のPCにVisio2003とVisio2016を同時にインストールしています。
そして、ファイルの関連付けはVisio2016にしています。

ところが、Visioファイルをクリックして起動したところ、
なぜかVisio2003で立ち上がってしまいました。

AOMEI Backupper を使ってみた。(HDD→SSD移行)

両親から「パソコンが遅い」という連絡を受け、
HDDからSSDに移行することにしました。

HDDを積んでるパソコンを高速化する手段としては
最も効果的だと思いますので、HDDを使用している方には本当にオススメです。

SSDの価格も落ちてきてますし、フリーソフトのみで対応が可能です。

2017年6月11日日曜日

武器よさらば

小説のタイトルではありません。
スマホのゲームの話です。

数ヶ月前から暇つぶしにチマチマやってまして。
今日!ガチャ11連を回すためのアイテム(シグマコア)がたまったので、
早速ぶん回しました。

2017年6月10日土曜日

ブログの象徴??

ブログの象徴。
まぁ、そんな大それた物ではないんですが、
文字だけだと何か寂しいかなと思ってイラスト描いてみました。


ちなみにモデルは我が家の猫。

2017年6月9日金曜日

ファビコンって何よ。

Bloggerのレイアウトを見てみると、いつも一番上にいるアイツ。
そう、ファビコン。何なのよこれ。

Blogger ブログの説明のフォントサイズ変えたい

ブログの見た目を少しでも良くしたい。
ブログを開設するとフツフツと湧き上がってくるこの気持ちに応えるため
フォントサイズなどを見直していました。

そこで、ひとつの壁にぶち当たります。
カスタマイズから「ブログの説明」のフォントサイズが変えられない。

祝・ブログ開設!!

どうも、たくたくです。

ついに(またまた?)、ブログ開設の日がやってまいりました。
(心の声:なんか嫌だけど、覚えやすい日だ。)

これまで、様々なテーマでブログやHPを立ち上げてきました。
初めてHPを開設したのが、19歳のとき。
そして、今年で34歳(笑)。
(心の声:34歳でたくたくって。。キモ)